はりけんラーメン@茨城県つくば市(2015-128杯目)

8/29夜の部

仕事を終え、今日こそ、食うぞ!!とこちらへ。
玄関には「鴨つけ」の看板。
中に入ると券売機に「今日はあっさり魚出汁の提供はありません。鴨そば おすすめはライスで茶漬け」みたいな貼紙。
ちょっと肌寒かったので、鴨そば+チャーシュー丼にしました。
今日は、空いていてすんなりカウンターに着席。
程なくご対麺

はりけんラーメン@鴨そば posted by (C)まあしい
チャーシュー丼。

はりけんラーメン@チャーシュー丼 posted by (C)まあしい

見た目的には、油多めですね。
早速スープを一口。
鶏とは違う鳥類の薫り、旨味が口中に広がります。
鴨なんですね、これが。
醤油の薫りが追随します。
油は多いけど、あっさりいけますね。
この辺のバランスのとり方は、さすがはりけんさん。
旨ーい!

麺行きましょう。
あっさり魚出汁に使われている通称ピロピロ麺。
この手のスープには鉄板で合います。
旨い!

具の一つ一つハイレベル。
どれも旨いね。

チャーシュー丼を1/3ほど食べて、茶漬けに。
それを見ていた坂本君。
「山葵使いますか?^^」と。
いただきました。
山葵を溶いて・・・・
レンゲでさらさら~と。
チャーシューの旨味が溶け出し、旨い!!

一気に完食。

旨かった!
ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000