5/3昼の部その一
今日は、こちらに伺うことを決めていました。
給油していたら、友人HからTEL。
一緒にいくことに。
Hの車で(笑)
到着は11:45くらい。
外待ち5名の後続に接続。
スタッフが来て、オーダー確認するんですね~
友人はつけそばを。
僕は、蛤そばとつけそばをオーダー。
どちらを先にしますか?と
蛤を先に。つけそばを後にします。
今日は、こちらに伺うことを決めていました。
給油していたら、友人HからTEL。
一緒にいくことに。
Hの車で(笑)
到着は11:45くらい。
外待ち5名の後続に接続。
スタッフが来て、オーダー確認するんですね~
友人はつけそばを。
僕は、蛤そばとつけそばをオーダー。
どちらを先にしますか?と
蛤を先に。つけそばを後にします。
中華そば四つ葉@蛤そば posted by (C)まあしい
レアチャーシューが目を引きますね~
あー、三つ葉抜き言うの忘れてた~。
食べれなくはないけど、これはいらないな~。
早速スープ行きましょう!
醤油ダレのいい薫りが口中に広がり、飲み込むと蛤が薫ります。
すごくバランスがいい。
どちらも薫りが強すぎず、かと言って主張しないわけでもない。
めっちゃ旨い!
麺行きましょう!
細麺ストレート。
パツパツだけど、ツルツル~
すする度にスープを呑んだときより、蛤のいい薫り~^^
旨いね~^^
チャーシューは、レアチャーで柔らか旨い^^
メンマも(・∀・)イイ!!
蛤もいいですね~
殻いれを別で用意してくれる心配りもいいですね。
ご馳走様でした。
他の方のレビュー等を見るとチャーシューはレアチャーとトリチャーの二種のようですね。
鶏チャー乗ってなかったんで、完全に乗せ忘れですね。
あと、三つ葉(と言うか香草)が嫌いな人ってけっこう多いんで、オーダーの時、「入れますか?」的なことを聞いてもらえると嬉しいですね。
0コメント