スタミナラーメン馬しゃ屋@茨城県つくば市(2014-57杯目)

3/17夜の部。

勝手に「俺の豚魚 ラストデイ」と命名し行動。
仕事終わったら行く!と決めていました。
到着は、17:50位。
カウンターが空いていて、着席。
俺の豚魚をオーダー
提供までの間にツイッターのTLチェック。
なんと、夜の部は、残り3杯。
ギリギリGET出来たわけですね:(;゙゚'ω゚'):

少ししてご対麺

スタミナラーメン馬しゃ屋@俺の豚魚 posted by (C)まあしい

Dragon Noodle’s ドラゴンラーメン@茨城県下妻市(2014-56杯目) posted by (C)まあしい
早速スープ行きましょう!
清湯の豚魚は、豚骨が薫り、その後を魚介抜ける感じ。
前回より辛味が抑えられ、豚骨をより感じやすくなりましたね。
何口も最初に飲んじゃったな~。
確実にブラッシュアップしてる!
(こう言う時って、スープがドストライクな時)
すっげー旨い!!!

麺行きましょう。
超平打ち麺。
きしめんを彷彿とさせる麺ですね。
これがモチモチで(・∀・)イイ!!

メンマは、いつもデフォで提供しているのとは違います。
薄切りのが結構な量入ってます。
コリコリで旨~^^
ソーキは、超柔らかくて、超旨い^^
紅ショウガを混ぜると風味がガラッと変化します。
これまた、旨い!!
味玉かと思いきや、煮つけ玉子と言うらしい。
これも(・∀・)イイ!!

美味しく完飲完食
旨かった。
すげー旨かった!
御馳走様でした。
この記事を打ち込んでる最中、ツイ友さんが偶然にも今日食べたらしく、ツブヤキがあり、
それを見て、さっき食べたばかりなので、また食べたい!と思う位、これ好きです♡
ブラッシュアップした「俺の豚魚パート2」もしくは「俺の豚魚改」に期待!

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000