Dragon Noodle's ドラゴンラーメン@茨城県下妻市(2014-56杯目)

3/16夜の部

店主ツイートを見て、仕事終わりで行ってきました。

開店前に到着しちゃいました(´ω`;)

少し待って開店。
カウンターへ着席。
狙いは、お見通しでした(笑)
「まだ試作段階で麺については、まだ何も考えてないんで、とりあえず、味噌で使ってる太麺で^^」

厨房には、某店元店主が!?
A井さんが「店内撮影OKっすよ( ̄ー ̄)ニヤリ」と言うので遠慮なくパチリ

DragonNoodle's ドラゴンラーメン@豚骨パイタン posted by (C)まあしい
早速スープ行きましょう!
クリーミーですね~
風味としては、豚1~2、鶏9~8って感じで、まさに豚骨パイタンっすね~
これ、旨いっす^^

麺行きましょう。
モチモチの太麺。
茨城の鶏白湯の主流って低下水中細ストレートですが、よく合います^^
旨い!

メンマは、相変わらず柔らか旨い~^^
チャーシューも柔らか旨い~^^
タマネギじゃなく、ワケギはドラゴン流と言った所か。
しかし、ワケギも量が多く、いい感じで合いますね~^^

旨かった!
御馳走様でした。
それにしても、ドラゴンで、こんな濃厚系をいただく日が来るとは・・・・(笑)
個人的には、紅ショウガでも(柚子胡椒でもよさそう)ちょっと乗っていて、軽い味変が出来たら、もっと良かったな~と思いました。
それから、これをベースにあんなことも出来るそうで、この豚骨パイタンは提供予定価格750円とのこと。
近日公開予定!
皆様、お楽しみに!!

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000