特級鶏蕎麦 龍介@茨城県土浦市(2016-203杯目)

12/30昼の部。


この動画見たら、鶏白湯が食べたくて・・・・
二軒目!
到着すると店主がホール&外回りを仕切っていて、
先の食券を購入するよう案内されます。

海老つけそばは、未食だったな~ってことで、ポチッと。
二軒目だから、並でいいかと購入。
外待ちを経て中待ち。
並盛よりもっと食べられそうだなってことで、食券回収時、中盛に変更。
少ししてカウンターへ。

程なくご対麺。

♡いただきました

まずは、つけ汁から。
海老の旨味と薫りが前面に来ます。
その後、鶏白湯の旨味。
久々にデフォ食べたけど、かなりブラッシュアップしてるんじゃないですか!?
旨い!

麺行きましょう。
お?
以前は、断面が正方形だったような?
断面長方形の太麺。モチモチツルツル。
旨い!

つけ汁につけ食します。
すする度に薫るエビ!その後広がる鶏白湯の旨味。
こりゃ、たまらんね~。

チャーシューやメンマも美味しい。
海苔も風味がいいですね~。

麺が長方形になったからか(面積が増えた?)、絡みがすごくいい気がする。
つけ汁の減りが早い(笑)
固形物を食べ終え、スープ割。
スープ割も美味しい。旨かった!

ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000