麺堂稲葉@茨城県古河市(2016-202杯目)

12/30昼の部


昨日の夜、こちらの動画を拝見したら、鶏白湯が食べたくなり訪問。
到着は、11:00ちょっと前。
並びに接続。
その後、ドンドン伸びていき、20名以上にはなったでしょうか。
いつも通り、開店前にメニューが回され、開店直前にオーダーを取りに来ます。
煮干しつけそば定刻開店。
カウンターに案内され、着席。
ほどなくご対麺。



もうね、提供直前から、エグミのある薫りが漂ってたんです。
期待値がグーンとあがりますよね((o(´∀`)o))ワクワク

早速、つけ汁を一口。
エグミもあるけど、ニボ感が凄い!
稲葉自慢の鶏白湯がかすむほど。
旨い!

麺行きましょう。
太ストレート。
処理も完璧でツルツルシコシコ!
(・∀・)イイネ!!

つけ汁につけ食します。
ほどよいエグミのあるつけ汁がたまりません。
旨いっす!

つけ汁の中には、メンマやチャーシュー。

どちらも美味しい!

スープ割して完食!

メニューには、鶏白湯+高濃度煮干し油って書いてあったけど、
ここまで、高濃度とは・・・

旨かった!
ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000