らーめん逆流@茨城県つくば市(2016-135杯目)

8/28昼の部

ツイ友さん絶賛のこちらのつけ麺。
その感想を見れば見るほど、気になってました、僕の好みに間違いないと
自家製麺に切り替わるってことだったので、切り替わってからの訪問。

開店のちょっと前に到着。
定刻開店。
食券を購入し、スタッフの案内に従いカウンターに着席。
中盛も無料とのことだったので、中盛に。
10分ほどでご対麺。

らーめん逆流@つけ麺 posted by (C)まあしい
艶やかな麺に目が惹かれますね~。

まずは、つけ汁を一口。
旨味が詰まったスープ、ピリッと辛味、そしてユズの風味。
旨辛ゆず醤油という表現にぴったり。
旨い、すげー旨いよ、これ!

麺行きましょう。
太めのストレート。
ツルツルでブリンブリン。
この弾むような歯ごたえ、他ではなかなか無いですね~。
旨い!

つけ汁につけ食します。
シャバいけど絡みもいいですね~。
すすると最後にふわっとユズ。
ユズ好きなんで、たまらんです・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

つけ汁の中には、手のひら位ありそうな大きなチャーシューがどーんと。
豚の旨味が強く、硬すぎず歯ごたえがいい。
チャーシューも旨~。

つけ麺用の味変アイテムでラー粉というのが置いてありました。
ラー油を取った後の唐辛子ですかね?
つけ汁に一サジ。
ほんのちょっと辛くて香ばしい。
一サジではもの足らず3サジ。
ピリ辛で香ばしく最後まで飽きずに食べられすね^^

固形物を食べ終え、スープ割を。
レンゲですくってみると、挽き肉が。
美味しいスープの秘密は、挽き肉も使うことと見た!
それにしてもスープ割しても旨いな~。

一気に完食!

こんなにドストライクな一杯に出会ったのは久々です。
ご馳走様でした^^


まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000