魚徳(=良温)@茨城県土浦市(2016-101杯目)

6/26昼の部

https://twitter.com/Norizou5150/status/746517033689325568
今日もあるって言うんで、続いてこちらへ。
外待ち最後尾に接続。
女将さんがオーダーを取りに来たので、中の貼紙を確認し、鰯丼と生のりつけ麺をオーダー。
すぐに店内へ。
程なくご対麺。

良温@生のりつけ麺 posted by (C)まあしい
つけ汁を一口。
少しトロミがあり、鶏の旨味と甘味が広がります。
旨い!

麺行きましょう。
中太くらいですね。
ツルツルで歯応えプリプリ。
(・∀・)イイネ!!

つけ汁につけ食します。
トロミがあるからよく絡む。
ここの白湯使ったつけ麺がやっぱり好きだ!
うーん、旨い!

生海苔を麺の方に混ぜるんです、僕は。
そのまま、麺だけ食べても生海苔の磯の風味を味わえるから。
つけ汁につけてもいいし。
なにより、火が通らないから生海苔のままってのがいい。

そして、メイン。
スマホで撮ってツブヤク。
そしたら、一眼で撮り忘れました。なのでスマホの写真です(ノД`)シクシク

良温@鰯丼 posted by (C)まあしい
小皿に醤油をたらし、山葵をちと鰯つけ、醤油をつけます。
醤油に広がる脂。
本当に脂乗ってますね~。
ご飯と共に・・・・
これは堪らん。
うん、あのね・・・・・

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

あっという間に完食!
ご馳走様でした^^

前回いただいた鉄火丼も旨かったです。
店主が「魚徳です」と呟いたら要チェックですよ!!!!

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000