ラーメンショップ石下店@茨城県常総市(2016-82杯目)

5/25夜の部

今日は、ラーショ。
石下店にしました。
近いんで。

この前の訪問時、気になっていたつけ麺を中盛。
食券を購入し、スタッフへ渡し、カウンターへ。
程なくご対麺。

ラーメンショップ石下店@つけ麺(中盛) posted by (C)まあしい
割りスープは急須のようなもので最初から提供されるんですね。

まずはつけ汁を。
豚骨の旨味あふれるスープ。
最後に豚骨の甘みが抜けます。
麺等が入っていないから、純粋にスープを味わえる。
あ、ここのはお酢が入ってないんだ!
すっぱくないや。
旨い!
だけど、つけ麺としては味付けが薄いような・・・・・?

麺行きましょう。
境店のようなツルツルな麺を期待したんだけど、ちょっと違う。
途中、券売機でお客さんに呼ばれて対応してたので、少し茹ですぎかも。

つけ汁につけ食します。
やっぱり、ちょっと味が薄い感じがしますね。
スープが美味しいだけにちょっと残念です。
でも、らあじゃんがある!
投入して、辛味と塩分を足してちょうどいい塩梅に。
旨い!

途中、さらにニンニクを投入。
ラーショのスープにはよく合いますね~。
スープ割りもして一気に完食。

これで、つけ麺530円+中盛100円で630円。
安い旨い。
ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000