11/18夜の部
今日は、昼間から飯村さんとこ行くぞ!って思って仕事してました(笑)
という訳でこちら。
裏でもいいし、つけ麺でもいいし、自家製麺になってから未食の中華そばでもいいし。
ツイッター見ずに来たんですよ、そしたら、味噌始まってるし~。
函館出身のせいか、味噌って好んで食べないんですが・・・・
迷わずポチッと!
スタッフに食券を渡し、少ししてご対麺。
今日は、昼間から飯村さんとこ行くぞ!って思って仕事してました(笑)
という訳でこちら。
裏でもいいし、つけ麺でもいいし、自家製麺になってから未食の中華そばでもいいし。
ツイッター見ずに来たんですよ、そしたら、味噌始まってるし~。
函館出身のせいか、味噌って好んで食べないんですが・・・・
迷わずポチッと!
スタッフに食券を渡し、少ししてご対麺。
中華そば飯村製作所@味噌ラーメンの季節ですね。&辛ネギジンジャーパンチ。 posted by (C)まあしい
早速スープを一口。
円やかな味噌の風味が広がります。
僕が小さい頃、実家の味噌汁は、祖母の手作りの味噌でした。
そんな懐かしさを感じます。
旨い!
麺行きましょう。
太ストレートでモチモチ。
旨い。
野菜はシャキシャキで絶妙な炒め加減。
野菜もたくさん入ってますね。
野菜が高騰してると言われてる中、この量は嬉しい。
麺と野菜を一緒に食べると、麺のモチモチ、野菜のシャキシャキ。
食感のコントラストが素晴らしい。
辛ネギジンジャーパンチ。を投入。
50円でかなりのネギの量です。
生姜の風味にラー油のピリ辛。
味噌に合いますね~。
旨いわ~
一気に完食!
辛ネギジンジャーパンチ。のトッピングはおススメです!
でも、最初に一口、スープを飲んだ時、カレーの味変も合いそうだなって言うのも思いました。
ボリューム満点!
あったまった!
ご馳走様でした^^
0コメント