4/29昼の部
先に申し上げます。
お会計時に女将さんに確認した所、今回のつけそばは、材料切れの為やむなく提供した物で、
通常は、オペの都合上、提供出来ませんとのことでした
どうしてもつけ麺な気分になり、こちらに。
到着するとツイ友R氏も偶然にも同じ時間に到着!!
と言う訳で、二人で並びに接続。
僕らの後ろ二人で終了。
ギリギリセーフでした。
しばらくして店内へ。
最初は、つけそば(塩)の予定でしたが、材料切れの為、麺は細麺のみ。タレは醤油のみで、本来ならつけそばの醤油は、宗田節の追い鰹だがそちらも材料切れで本枯れ節になるとのこと。
簡略的に書きましたが、丁寧に説明してくれました。
やっぱり接客もいいね^^
と言う訳で、つけそば(醤油・本枯れ節Ver)にしました。
そして、「すいません。つけ麺のの器、いつものが足りなくなっちゃって」とご対麺。
先に申し上げます。
お会計時に女将さんに確認した所、今回のつけそばは、材料切れの為やむなく提供した物で、
通常は、オペの都合上、提供出来ませんとのことでした
どうしてもつけ麺な気分になり、こちらに。
到着するとツイ友R氏も偶然にも同じ時間に到着!!
と言う訳で、二人で並びに接続。
僕らの後ろ二人で終了。
ギリギリセーフでした。
しばらくして店内へ。
最初は、つけそば(塩)の予定でしたが、材料切れの為、麺は細麺のみ。タレは醤油のみで、本来ならつけそばの醤油は、宗田節の追い鰹だがそちらも材料切れで本枯れ節になるとのこと。
簡略的に書きましたが、丁寧に説明してくれました。
やっぱり接客もいいね^^
と言う訳で、つけそば(醤油・本枯れ節Ver)にしました。
そして、「すいません。つけ麺のの器、いつものが足りなくなっちゃって」とご対麺。
忘八@つけそば(醤油・本枯れ節Ver) posted by (C)まあしい
つけ汁を一口。
ほんのりと酸味があり、先日いただいた物より、節の風味がマイルド。
これが本枯れ節ですか。
宗田節もよかったけど、甲乙つけ難い。
旨い!
麺行きましょう。
ツルツルでシコシコで風味豊か。
昆布水をまとっているので、これだけでもかない旨い。
お品書きにのっとり、塩やわさびで。
もうね、旨い、旨いとそればっかり。
つけ汁につけ食します。
昆布水をまとった麺がつけ汁を拾い上げ、カラミも良好。
鶏の旨味と節の薫りを口中に運んできます。
旨い!!
チャーシュー二種は相変わらず絶品。
ネギは麺の方に投入。
うん。どっちに入れても効果は同じだ(笑)
半分ほど食べ進め、柚子一味で味変。
さわやかになりますね^^
昆布水でスープ割りして完飲完食。
旨かった。
ご馳走様でした。
再度申し上げます。
お会計時に女将さんに確認した所、今回のつけそばは、材料切れの為やむなく提供した物で、
通常は、オペの都合上、提供出来ませんとのことでした
0コメント