七福軒@茨城県つくば市(2015-39杯目)

4/11昼の部

本当は3/28に訪問の予定を立てていたんですが、前日の夜に左足を捻挫。
シフトチェンジで痛みが走るので、断念。
ようやく初訪門。
僕は、新店は様子を見るんですが、はりけんさんの弟子は別。

午前中は雨が降っていたので時間をずらして訪問。
13:20くらいでしたか。
前客は、家族連れとカップル、カウンターに二名。
6割ほどの入りですね。
食券を購入し、スタッフに渡します。
「カウンターには段差があります」の貼紙を見落とし、こけそうになりました。
みなさん、カウンターには段差があるんで注意してくださいね~。

程なくご対麺。

七福軒@担々まぜそば posted by (C)まあしい
ご対麺と同時にすごく良い薫り^^

まずは、混ぜずに~。
自慢の鶏白湯がベースのタレ(?)にモチモチの太麺。
すごく旨い!!

混ぜます。
ひき肉のピリ辛な感じ、ゴマの風味が加わります。
すっげー旨い!!

カレーパウダーで味変
カレーの薫りで一気に変化。
これがまた、めちゃめちゃ合う。
旨い!

ターメリックライスの購入も考えたけど、連食予定だったのでやめました。

店主に「辛さは控えめにしたんですけど、どうですか?」と聞かれたので、
僕は「あんまり辛さに強い方ではないので、ピリ辛でちょうど良い感じです^^」と答えました。

旨かった!
ご馳走様でした^^
もう新店ってレベルじゃないですね。
すっごく旨い!
はりけんで約一年の修行期間の前にも、別のお店でかなり期間、修行していたようですから、それも当然ですかね。
引き出しも多そうだし、今後の清湯、つけそばの提供にも期待ですね^^
茨城県つくば市天久保1-6-14


まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000