良温(Ra-on)@茨城県土浦市(2015-131杯目)

9/6昼の部

一か月以上開いちゃいましたね。
到着は、開店の少し前。
並びに接続。
定刻開店。
カウンターに着席しメニューを確認。
「半焼飯」貼紙を発見。
もりそばとこれをオーダー。
すると「今日は、まだ細麺届いてなくて、平打ちになっちゃいます」と。
細麺がないのは残念だけど、あの平打ちだとどんな感じか気になったので、それでオーダー。
少ししてご対麺

良温@もりそば(平打ち麺) posted by (C)まあしい
早速つけ汁を一口。
鶏の旨味が凝縮し、少し甘め。
いつも通り旨い!

麺行きましょう。
きっちり処理された麺は、ツルツルシコシコ。
風味もよく旨い。

つけ汁につけ食します。
少しトロミのあるスープがよく絡みます。
旨い!

二種のチャーシューも相変わらず絶品。
細切りのメンマはコリコリ。

半焼飯。

良温@半焼飯 posted by (C)まあしい
調理工程を見ていたけど、炒め時間が長く、まさに飯を焼くって感じ。
ぱらっと解れて程よい味付けのご飯と混ざり合った具。
うんまい、これ!!

一気に完食!

お腹いっぱいになっちゃったので、スープ割りは泣く泣く断念。

旨かった!
ご馳走様でした^^
これなら、良温そばでも頼んで、最後にスープ焼飯にすればよかったなと思いました。

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000