はりけんラーメン@茨城県つくば市(2014-217杯目)

12/13夜の部

今日は、寒いから濃厚魚介豚骨でも~と思い、こちらに。
しかし、券売機の前に立ち押したのは・・・・
あっさり魚出汁(塩)(爆)

カウンターに着席するとはりけんさんが・・・・
「今日、たまたま寒ブリの頭が入って、それで取った出汁があるんで、それにします?( ̄ー ̄)ニヤリ」と聞いたけど、すでに手鍋であっためてるし(笑)
お願いします!とそれにしてもらいます。
なんでも、「ブリは脂が臭いんで、オーブンでガリガリになるまで焼いて、燻製しました。それにシイタケと昆布で出汁を取りました。試作というか、遊びというか、そんな感じなんで」と。

そして、ご対麺

はりけんラーメン@あっさり魚出汁(塩) posted by (C)まあしい

いつもと違うテンカスと柚子胡椒。
早速スープを。
臭みは無く、いつもより重厚な出汁感!
ブリの出汁旨~い^^

麺はいつものピロピロ麺^^
鉄板で合いますね。
すするとテンカスも共に口中に運ばれてくるわけですが、汁をすってないサクサクのテンカス、汁を吸ったフニャッとしたテンカス。
食感も楽しい^^

半分ほど食べて柚子胡椒を溶かします。
風味がすごくよくなります^^
旨い!

つくね、バラチャー、燻製チャー。
いつも、絶品^^

完飲完食!
旨かった!
ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000