麺堂稲葉@茨城県古河市(2014-157杯目)

8/15昼の部

麺堂稲葉@限定看板 posted by (C)まあしい

「最初は、混ぜずにお召し上がりください。次に混ぜて、鶏煮干スープはかけてもつけてもいただけます」とご対麺。

麺堂稲葉@にぼっしー posted by (C)まあしい

麺にはすでにタレが絡めてアリ、煮干のいい薫り^^
味付けもちょうどいいですね~。

鶏煮干スープを一口。
スープって言うより、煮凝りっすね。
こちらにも味がついてて、こちらも薫りが(・∀・)イイ!!

少し食べ進め、混ぜます。
いわしの味噌マヨネーズのマヨの風味が意外と合う。
最初どうかな?って心配してたんですが、これ旨いわ!

スープに付けて食します。
両方味がついているので、ちょっと味濃い目に感じますが、スープはゼリー状の煮凝りで、
冷たいので感覚的にはサッパリいただけますね。

それにしても、これ麺量多い(笑)

ベジタブル肉ライスいらなかったな~って思うくらい多かった。

麺堂稲葉@ベジタブル肉ライス posted by (C)まあしい
旨かった!
ご馳走様でした^^
茨城県古河市鴻巣2-2 岩崎ビル1階

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000