5/6彫昼の部その一
暦上の連休最終日。
むじゃきの限定祭りも最後。
そして、初の鮮魚系ってことで、この日の限定狙ってました。
到着は、9:30過ぎくらい。
すでに十数人の並び。
先頭集団は、ツイ友さん(笑)
僕のすぐ前も後ろもツイ友さん。
まぁ、たくさんツイ友さんがいるので、飽きませんな~(笑)
貼紙確認。
暦上の連休最終日。
むじゃきの限定祭りも最後。
そして、初の鮮魚系ってことで、この日の限定狙ってました。
到着は、9:30過ぎくらい。
すでに十数人の並び。
先頭集団は、ツイ友さん(笑)
僕のすぐ前も後ろもツイ友さん。
まぁ、たくさんツイ友さんがいるので、飽きませんな~(笑)
貼紙確認。
麺屋むじゃき@鮮魚出汁そば(全体像) posted by (C)まあしい
早速スープ行きましょう!
魚介の香りの旨味がすごい!
表現の仕方は悪いかもしれないけど、物凄く大量にアラをぶち込んだけど、アラ汁みたい。
生臭みが皆無。
超旨いんですけど~^^
麺行きましょう!
これがピロピロ麺っすかね?
平打ちの縮れ麺。
これ、あれっすね、すする度にいい感じで空気を含み、魚介のいい薫りが広がりますね~
旨いね~
半分ほど食べ進め、別皿の具材を投入。
チャーシューのスモークの薫りがいいですね~
旨い!
海苔の風味も合いますね。
メンマも旨い!
味玉は、半玉にするようにいつもより硬めだけど、味付けはやっぱ(・∀・)イイ!!
ここで茶漬けセット。
一工夫し、麺をご飯の上に乗せます。
モンブラン(と一部地域では、呼ぶ食べ方)です。
0コメント