3/2昼の部その一
創業三周年大感謝祭とのことで友人Yを誘い、行ってきました!
以前から、ツイッターで告知があり、競争率が高いだろうと少し早めに出発。
到着は、9:15位。
駐車場が1台のみ空きでなんとか、駐車。
ポールは、ツイ友Nさん。
ポール用の赤い椅子に座っているところを強引に??撮影(笑)
麺屋むじゃき@ポールの・・・? posted by (C)まあしい
二番手ミスターむじゃき・ツイ友Y氏。
AGにて茨城No.1ブロガーと紹介されていたのりおマンも5番手に。
それにしてもツイ友さん多数であっちでお喋り、こっちでお喋り(笑)
僕らのすぐ後ろは板さんだし^^
そして、先頭集団方々とのりおマン先生とのお勉強会を邪魔したり?、飽きずに過ごすことが出来ました^^
またどこかでお会いしたら、よろしくですm(_ _ )m
今日は、開店前にスタッフが来て、先払いするシステムでした。
麺屋むじゃき@貼紙 posted by (C)まあしい
僕は、叉焼麺
友人は、ハマグリ。
定刻より30分も早い11:00開店!
有難い。
続々と入店していきます。
しばらくして、先頭集団の方々が満足げな顔で出てきます。
自然と期待値が高くなりますね^^
そして、僕らも入店、カウンターへ着席。
少ししてご対麺。
まずは、友人Yから。
麺屋むじゃき@濃厚ハマグリ白湯 posted by (C)まあしい
続いて僕。
創業三周年大感謝祭とのことで友人Yを誘い、行ってきました!
以前から、ツイッターで告知があり、競争率が高いだろうと少し早めに出発。
到着は、9:15位。
駐車場が1台のみ空きでなんとか、駐車。
ポールは、ツイ友Nさん。
ポール用の赤い椅子に座っているところを強引に??撮影(笑)
麺屋むじゃき@ポールの・・・? posted by (C)まあしい
二番手ミスターむじゃき・ツイ友Y氏。
AGにて茨城No.1ブロガーと紹介されていたのりおマンも5番手に。
それにしてもツイ友さん多数であっちでお喋り、こっちでお喋り(笑)
僕らのすぐ後ろは板さんだし^^
そして、先頭集団方々とのりおマン先生とのお勉強会を邪魔したり?、飽きずに過ごすことが出来ました^^
またどこかでお会いしたら、よろしくですm(_ _ )m
今日は、開店前にスタッフが来て、先払いするシステムでした。
麺屋むじゃき@貼紙 posted by (C)まあしい
僕は、叉焼麺
友人は、ハマグリ。
定刻より30分も早い11:00開店!
有難い。
続々と入店していきます。
しばらくして、先頭集団の方々が満足げな顔で出てきます。
自然と期待値が高くなりますね^^
そして、僕らも入店、カウンターへ着席。
少ししてご対麺。
まずは、友人Yから。
麺屋むじゃき@濃厚ハマグリ白湯 posted by (C)まあしい
続いて僕。
麺屋むじゃき@梅山豚の叉焼麺 posted by (C)まあしい
叉焼麺と言う事で、一枚目はチャーシューにピントを持って行きました。
どうです?
ツヤツヤで旨そうに撮れてるでしょ??
早速スープ行きましょう!
動物系主体で、表層にはラードが浮いているが、くどくなく飲みやすい。
どことなく、魚介が薫るような気もしなくもないですが、実際はわかりません。
とにかく、旨い!
(あとで店主に聞くと、出汁は動物系のみ使用でタレに魚介系を使っているとのこと)
麺行きましょう。
断面長方形の縮れ麺で加水率高めのツルツルモチモチ麺。
これ、このスープに合ってます。
旨い!
二代目用の試作麺とのことだが、これを見ると本店とは路線が違いそうですね。
楽しみです^^
ネギも多めでいいですね^^
メンマも相変わらず絶品!
味玉も、いつきても半熟(゚∀゚)ウマウマ
そして、チャーシュー。
脂身は、プリプリで肉の部分も硬すぎず、肉旨味がすごいですね
旨い!!
あー、旨かった。
御馳走様でした^^
3周年おめでとうございます。
そして、感謝祭お疲れ様でしたm(_ _ )m
0コメント