吉田商店@栃木県小山市(2014-43杯目)

3/1昼の部その一



このツイートを見たからには、行くしかない!と勝手に決め行ってきました。

到着は、早すぎて余裕のポール。
そしたら、スタッフさんから声がかかり、中待ちの様の椅子で待てることに。
有難い^^

吉田商店@限定看板 posted by (C)まあしい
しばらくして、続々と車が駐車場に入ってきます。
こちらのS氏、T氏とお話。
僕は、一足先に、限定をオーダーし、頂きます。

吉田商店@比内地鶏白湯魚介(塩ベース) posted by (C)まあしい

吉田商店@比内地鶏白湯魚介(塩ベース) posted by (C)まあしい
早速スープ行きましょう!
魚介の薫りが立ちますね。
臭みはなく、それに続き濃厚な鶏の旨味!
こちらの清湯は、個人的には絶品と思っているのだが、改めて魚介の出汁の使い方が上手いなと思いました。
このスープ、濃厚で旨い!

麺行きましょう。
あれ?
少し太くなったな~って思ったら、やはり、少し太くしたとのこと。
これ、歯応えもいいし、スープの絡みも申し分ない。
旨い!

この手の濃厚な鶏白湯には。刻みタマネギが主流だが、オニオンスライス。
これが辛味が抜けていない。
が、しかし、濃厚なスープにはこの位の辛味がある方がすっきり食べやすい。
あえてそうしたのかは不明だが、非常に相性がいいと感じた。

鴨チャーシューは、激旨!
これ、おつまみで呑みたいわ~(笑)

メンマは、柔らか旨~

一気に完飲完食!旨かった!
御馳走様でした^^
栃木県小山市西城南5-47-8



まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000