1/31昼の部その二
華丸を後にし、一路つくば方面へ。
いろいろなお店が候補に挙がります。
が、煮干なラーメンが食べたい!と心の声が聞こえたような気がしたので、こちらへ(笑)
到着は、12:50位。
外待ち6人ほど。
食券を購入し、後続に接続。
しばらくして、中待ち→カウンター。
女将さんに「Sで」と渡します。
しばらくして、ご対麺
華丸を後にし、一路つくば方面へ。
いろいろなお店が候補に挙がります。
が、煮干なラーメンが食べたい!と心の声が聞こえたような気がしたので、こちらへ(笑)
到着は、12:50位。
外待ち6人ほど。
食券を購入し、後続に接続。
しばらくして、中待ち→カウンター。
女将さんに「Sで」と渡します。
しばらくして、ご対麺
煮干中華ソバイチカワ@煮干ソバ(S)+味玉 posted by (C)まあしい
早速スープ行きましょう。
Sなので、ニボ感がダイレクト。
だからと言って、くどいわけではなく、飲みやすい。
今日のは、いつもより少し塩分高めに感じました。
が、店主曰く「スープは一期一会」。
なので、毎回同じようにやっても同じスープはないと言う事ですね。
イチカワ自慢の3種のタレの内、唯一が柚子が入っています。
(本当は、丼の底に沈んでいるんですが、僕はわざと底の方から混ぜて柚子を薫らせるんです)
それがフワッと薫るんです。
すごく旨い!
麺行きましょう。
相変わらず、パツパツでパキポキの歯応え。
この食感は、癖になるくらい(と言うかもう癖になってる??(´ω`;))心地良い^^
旨い!
チャーシューは、スープの邪魔をしない味付け。
提供前に炙っているので、香ばしい。
旨い!
メンマは、コリコリ。
だけど、スープの邪魔をしない味付け
旨い!
ネギやタマネギも(・∀・)イイ!!
まさに名脇役!
旨かった^^
御馳走様でした^^
0コメント