1/18昼の部
昨日、このツイートを見て、行くぞ!と決めていました
昨日、このツイートを見て、行くぞ!と決めていました
明日提供の特濃煮干ソバは、【MAD系】ヒラコソバ に為ります。提供杯数は、仕上がり次第お知らせ致します。宜しくお願い致します。— 煮干狂會所属 煮干中華ソバ イチカワ (@futenjunknoodle) 2014, 1月 17
到着は、10:00くらい。
すでに十数人のならび。
ツイ友さん多数。
僕のすぐ前は、ツイ友A氏。
後ろはS氏。
ツイッターをチェックすると・・・・
おはようございます。本日提供の【MAD系】ヒラコソバ20杯の仕上がりと為りました。限定Aの食券でご注文下さい。通常の特濃煮干ソバの提供は有りません。お好きな方のみ宜しくお願い致します。— 煮干狂會所属 煮干中華ソバ イチカワ (@futenjunknoodle) 2014, 1月 18
安全圏確保!
A氏とあーでもない、こーでもないとラーメン話。
それにしても寒いっすね~(;´∀`)
すると3分早開け。
こんだけ寒いと1分でも2分でも有難い^^
入り口には、食べログのステッカー。
煮干中華ソバイチカワ@食べログ posted by (C)まあしい
食券を購入し中待ち。
しばらくして、着席。
女将さんに「白で」と渡します。
そして、昨年やっていたイチカワ流チャーシュー丼「挽き肉にして遣んよ」について聞くと「(´・ω`・)エッ?」と言う顔をする物と店主が「出来ますよ^^」と返事。
挽き肉にして遣んよもオーダー。
少しして、ご対麺
煮干中華ソバイチカワ@【MAD系】ヒラコソバ posted by (C)まあしい
煮干中華ソバイチカワ@【MAD系】ヒラコソバ posted by (C)まあしい
いつもの特濃や限定は、灰色がかったスープですが、茶色です。
これは、どういう風味なのか、気になりますね。
早速スープ行きましょう。
煮干の薫り、旨味が広がり苦味やエグミは、前回食べた「北の国からシリーズで、MAD系」より控え目。
(いつも、食べてるから、麻痺してるのかな:(;゙゚'ω゚'):)
普段の特濃も食べやすいくらい(と感じるのは、やはりニボジャンキーだから??)
旨いっす!!
麺行きましょう。
特注麺イチカワ。
パツパツで相変わらずこの歯応えが心地良い^^
少しトロミのあるスープがよく絡みますな^^
半分ほど食べた所で着丼
煮干中華ソバイチカワ@挽き肉にして遣んよ posted by (C)まあしい
現金払いで250円。和え玉も頼むつもりなので、400円用意。
黄身をつぶして、混ぜます。
一口。
これ用にタレを用意したのではなく、イチカワ自慢の黒ダレの様です。
醤油のいい薫りは、よりダイレクトで感じられます。
それを黄身がマイルドにするのです。
刻んだチャーシューも合いますね。
これ、めちゃくちゃ旨いわ^^
この内容で250円なら、コスパもいいですよね~^^
和え玉もオーダー。
ご対麺。
・・・・・
・・・・
・・・
写真撮るの忘れた(´ω`;)
と言うわけで、以前の写真を。
煮干中華ソバイチカワ@和え玉 posted by (C)まあしい
なんか、いつもかかっていないタレがかかていたような気もしますが・・・・??
よく和えていただきます。
麺の食感、小麦の薫りをダイレクトに味わうなら和え玉。
まずは、そのまま。
そして、煮干酢を一回し。
あー、旨い!
イチカワでここまでがっつり食べたのは、初めて。
もう大満足です^^
御馳走様でした。
0コメント