2017-4 金太楼@茨城県坂東市

1/3昼の部


まだ、バイクはパンク中。

自転車で移動。

金太楼にしました。

到着は11:15くらい。

到着した時は、他にお客さんいなくて、「え?やってる?」って思ったけど、

やっぱり地元の人気店、後客は数えきれないくらい。

つけ麺を大盛でオーダー。

ほどなくご対麺。

まずは、つけ汁を一口。

味噌&出汁の薫り、旨味、そこに炒め野菜の薫りと旨味加わります。

相変わらず旨い。


麺行きましょう。

細ストレート。

処理は完璧でツルツル。

(・∀・)イイネ!!


つけ汁につけ食します。

すすると味噌の薫りが抜け、たまりませんね。

つけ汁がアツアツで、量も多いのでなかなか冷めません。

岩海苔で味変しつつ、食べ進めます。


固形物を食べ終えスープ割。

写真、左上の白い急須みたいなのがスープ割です。

最初からついてくるんです。

スープ割も美味しいね。


ご馳走様でした^^


まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000