手打ちラーメン月ヶ瀬支店@群馬県館林市(2014-169杯目)

9/14昼の部その二。

太田市に住んでいる友人に会おうかと思い連絡。
ま「今日、ひま?」
友「今、伊勢崎にいる」
ま「え?伊勢崎?仕事??」
友「違う、違う。伊勢崎じゃなくて、石崎!函館の石崎!」
みたいなヤリトリがあって、帰省してることが発覚(笑)
というわけで、太田市で食べると友人に会う口実も減るので、それはやめて移動。

以前から気になったいたお店にしました。
到着は、ほぼ開店直後と言ったところ。
前客は無し。

手打ちラーメン月ヶ瀬支店@メニュー posted by (C)まあしい
ワンタンメンをオーダー。
程なくご対麺。

手打ちラーメン月ヶ瀬支店@ワンタンメン posted by (C)まあしい
スープを一口。
鶏油が薫り、スープ本体の鶏の旨味が口中に広がる。
旨い!

麺は、手打ちで平打ち気味。
手打ちならではなので、多少太さがまばらで食感の違いを生んでいる。
最近、こういう手打ち麺にハマッテいるのでたまらないです。

ワンタンは、皮がトゥルンとしてて、美味しいですね^^
チャーシューも旨い!

個人的には、ニンニクの芽はいらないかな~って思ったけど、それ以外は、かなり好みでした^^

ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000