中華そば こむぎ@埼玉県越谷市(2014-130杯目)

6/27昼の部その二

昨年から気になっていましたが、ようやく来ることが出来ました。
外待ち数名の後に接続。
人気店ですね。

中華そば こむぎ@看板 posted by (C)まあしい
まずは、何を食べようかな~ってことで、外の看板見たり。

中華そば こむぎ@看板 posted by (C)まあしい

しばらくして店内へ。
券売機の前に立つと・・・・・
限定!
鴨汁つけ麺!!
ぽちっと・・・・
あー、初訪限定。
やっちまった(笑)
駄目なんですよね、「次来たら無いかも!」ってメニュー頼んじゃうですよね~。
だって、デフォは、いつでもたべれるっしょ

中華そば こむぎ@券売機 posted by (C)まあしい
女性スタッフは、笑顔でハキハキ、対応も丁寧。
好印象ですね。
食券を渡します。
厨房に食券が行くと「限定ストップで~」と。
女性スタッフが券売機を操作し、限定は売り切れ!

最後の一枚をGETしたんですね。
これってなんだか、得した気分^^

DSC08897 posted by (C)まあしい
しばらくして、ご対麺。

中華そば こむぎ@鴨汁つけ麺 posted by (C)まあしい
つけ汁の器は、石焼ビビンバとかに使うようなものですが、グツグツはしてないですね~

早速つけ汁行きましょう。
少し甘めですね。
その後に動物系の旨味が広がります。
これ、旨い!

麺行きましょう!
中細ストレートでちょっとだけ全粒粉入り。
プリプリで歯応え良好!
薫りも(・∀・)イイ!!

つけ汁につけ食します。
すするとつけ汁のカエシの薫りと旨味が広がりますね~
これ、めっちゃ旨いんですけど~^^

つけ汁の中には、刻んだチャーシューがたくさん入ってます。
脂身の部分は、柔らかく、肉の部分は、肉肉しい歯応えで味付けも(・∀・)イイ!!
レベル高いわ~。
焼きネギやほうれん草もいいですな~

鴨ロースはつけ汁でシャブシャブしていただきました。
めっちゃ旨い!
スープ割をもらいます。
ポットで提供。
こういうときって、蓮華にそれだけとって飲みます。
魚介の割りスープですね~。
これだけでもいいけど・・・・。
割ったら旨いわ~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
完飲完食!

旨かった!
ご馳走様でした。

意外だったのは、つけ汁の器。
最後まで、冷めずに食べられました^^
この手の器を使うお店ってアホみたいに熱くして、グツグツで提供するお店が多いけど、
それだと魚介のいい香りも飛んじゃうんですよね~
その辺も考えられて、すごいな~と感心しきりでした。

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000