良温(Ra-on)@茨城県土浦市(2015-32杯目)

3/15昼の部

良温そば未食だから、食べに行くかな~ってことでこちらに。
並びの最後尾に接続。
そして、なうをつぶやきます。
すると、食べ終えて、ドンキの駐車場までいったツイ友Kさんがなうを見て、わざわざ引き返して来てくれました。
久々にお会いできてうれしかったです^^
まだ、店内には呼ばれそうに無いので、外から貼紙チェック。
「こってりアゴ拉麺」なる物を発見し心変わり(笑)。
カウンターに着席し、上記をオーダー。
貼紙には、豚清湯+アゴ+しょうがって書いてあったと思います。
程なくご対麺。

良温(Ra-on)@こってりアゴ拉麺 posted by (C)まあしい
けっこう背脂乗ってて、こってりって感じの見た目ですね~

早速スープを一口。
初動で豚の旨味と薫りが抜けますね。
その後、アゴ、ショウガと来ますね。
背脂も多いし、こってりのはずなんだけど、ショウガ?
ショウガのおかげかな?
あっさりに感じます。
旨い!

麺行きましょう!
良温そばやヒゲ玉にも使われている特注麺。
やっぱ、この麺、食感が(・∀・)イイネ!!
ザクザクと歯切れがよくて心地いい。
油分も多いから、絡みもいいですね。
旨い!

ネギは、二種かな?
多めなのもいいですね^^
チャーシューは二種とも柔らか旨い!
メンマは、小さいんだけどこれが麺に絡んで口に一緒に運ばれてくるんです。
メンマの歯ごたえと麺の歯ごたえのコントラストが楽しい^^

旨かった!
ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000