麺や蒼輝 AOIKAGAYAKI@茨城県つくば市(2015-114杯目)

8/9昼の部



というツブヤキがあり、30分ほど遅れて開店。

食券を購入し、スタッフへ(鶏白湯のつけ麺を食べるつもりが隣の鶏白湯そば(780円)を間違って押しちゃったぜ(苦笑))
まぁ、RDBのレビューも上がっていないようだし、ちょうどいいや。
厨房は、店主と女将さん。
息の合ったコンビネーションはさすがです。
ほどなくご対麺。

麺や蒼輝@鶏白湯そば posted by (C)まあしい
スープを一口。
かなりトロミがあります。
濃厚だけど、飲みやすい!
なんだ、これ。
旨ーい!!

麺行きましょう。
細ストレート。
むむ・・・・
この辺の主流である少し固めの茹で加減ではない。
が、歯切れがよく心地よい。
トロミがあるスープのカラミは問題ない。
というか、かなりスープを拾います。
旨い!

チャーシューは二種とも柔らかく美味しいね。
メンマは柔らか旨い。
ネギもよく合うね。

一気に完飲完食。

旨かった。
ご馳走様でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000