めんや暁@茨城県下妻市(2014-128杯目)

6/26夜の部。

しばらくお休みしてました。

今の仕事が、一班4人で二直三班の12時間の二交代なんですが、それが来月から一班3人で三直四班の3交代になるそうで・・・・
経営コンサルタントから、残業代を削れと言われたのは容易に想像できたんですが、その残業代が月に7~8万。
それがなくなると、給料がすずめの涙・・・・。
しかも、4人でもそこそこキツイのに、3人で回すとか無いわ~ってこと、転職。
つまり就活してました。
愚痴から入ってすいません
就職先も無事決まり、ラー活解禁。
その一発目は、ツイ友さんたちが軒並み高評価のこちらへ。

到着は、20:15くらい。
カウンターが空いていて「お好きな席へどうぞ」と。
カウンターに座り、あさりの有無を確認。

めんや暁@限定メニュー posted by (C)まあしい
まだあるとのことなので、Ⅱ型をオーダー。

しばらくしてご対麺

めんや暁@あさり出汁そばII型 posted by (C)まあしい
同時にすごく食欲をそそる香りが鼻腔を突き抜けます。

早速スープ行きましょう!!
あさりがガツンと薫り、エグミや苦味も少々あるようですが、この位が好み♡
てか、めっちゃ好み!
旨いよ~、超旨いよ~、これ^^

麺行きましょう!
平打ちも平打ち、超平打ちとでも言いましょうか、反対側が透けてる?位の平打ち。
面白い組み合わせですね~
僕は、好きです^^

具は、アサリ、鶏チャー、タマネギ、菜の花(?)、糸唐辛子。
アサリは、大粒でブリブリ^^
鶏チャーはしっとりしてて、ハーブかなにかの薫りがするような・・・・
旨いです^^
菜の花の食感や香りもいいです^^
タマネギ・・・・・
これがいい活躍するんです。
シャキシャキの食感もそうですが、タマネギの持つサッパリ感がいくらでも食べれるって感じにしてくれるんです。

完飲完食。
久々ってのもあるんだろうけど、旨すぎて黙々と食べちゃった(笑)
旨かった!!
ご馳走様でした^^

今月いっぱいの提供のようなので、食べたい人はいそげ~^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000