良温(Ra-on)@茨城県土浦市(2014-89杯目)

5/1昼の部その一

狙いは、もりそば。
あるかな?
なかったら、一年ぶりの煮干そばにしようと決め、出発。
11:00から歯医者だったので、出発は遅め。

到着は12:25くらい。
カウンターが空いていて、カウンターへ。
お冷提供と同時に「もりそばを!」とオーダー。
煮干ラー油入れますか?とスタッフ。
あんまり辛くないのを知っているので、「入れちゃってください」と。

細麺だから、茹で時間短っ(笑)
あっという間にご対麺。

良温(Ra-on)@軍鶏のもりそば posted by (C)まあしい
まずは、つけ汁を一口。
軍鶏白湯の旨味。
煮干ラー油のニボ感とピリ辛感
これ、旨い!!

麺行きましょう!
全粒粉入りの細麺。
醤油らーめんに使われているものでしょう。
歯ごたえもいいが、なにより小麦の風味がすごくいい。
旨い!!

つけ汁につけ食します。
ニボラー油が入っている分、絡みは、前回食べたときよりも良好!
軍鶏の薫り、ニボラー油のニボ感とピリ辛がなんとも言えないっす。
かなり、好み(人´∀`).☆.。.:*・゚

チャーシューは二種、3枚。
どちらも旨いね~
海苔は、つけ汁に浸し、麺を絡めていただきます。
海苔の風味がいいですな、これ^^

スープ割をもらい、完飲完食!

旨かった!
ご馳走様でした^^
これからの季節は、これ、ずっと提供しててほしいな~と思うくらい好き^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000