松戸中華そば富田食堂@千葉県松戸市(2014-54杯目)

3/14昼の部その一

とみ田に行くつもりで友人Yと出発。
途中、MMM氏のツブヤキでもしやと思い、HPで確認。
とみ田休みでした(苦笑)

と言うわけで、未訪の富田食堂行こう!となりました。
到着は9:40ほど。
店内券売機の前に立つとスタッフが「普段は、夜しかやってないんですが、つけそばとこちらの濃厚30円券で本店に近いつけ麺にできますよ?^^」と案内してくれました。
しかし、途中RDBをチェックしてて、デフォのつけそばを食べようと決めていたのです。
友人は、ワンタン麺にすると言ってたし。
女性スタッフ一名体制なんですね。
食券を渡します。
少しして、ご対麺
まずは、友人Yのワンタン麺

松戸中華そば富田食堂@ワンタン麺 posted by (C)まあしい
そして、僕のつけそば

松戸中華そば富田食堂@つけそば posted by (C)まあしい

松戸中華そば富田食堂@つけそば posted by (C)まあしい
早速スープ行きましょう!
魚介が効いて、甘みがあります。
これ、好みです^^
旨い!

麺行きましょう。
中細位の太さですね。
全粒粉入りで、ツルツルモチモチで薫り豊か。
旨い!
かなり旨い!

つけ汁につけ食します。
やっぱり合いますね~
旨いね~
ワカメをつけ汁に投入。
この風味もあいますね^^

チャーシューと言うよりは、豚バラを焼いて炙ったようなもので、柔らか旨い^^
これでビール飲みたいっす(笑)

スープ割をもらい、完飲完食
旨かった。
御馳走様でした^^
甘いのが苦手な人は、きついかもですが、宇都宮の名店「つるや」で目覚めた僕には、この甘さがたまらない一杯でした^^

まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000