麺や燦虎@茨城県石岡市(2014-45杯目)

3/2その二

二軒目は最初から決めていました。
到着は、12:40位。
駐車場が満車の為、しばし待って、駐車。

店内に入るとほぼ満席。
後客も絶えませんね
食券を購入。
僕は、淡麗琥珀そば(塩)を炭火チャーシューで。
友人Yは、同じ物を醤油でバラチャー
片づけが終ったテーブル席へ相席。
しばらくして、ご対麺。

麺や燦虎@淡麗琥珀そば(醤油・バラチャーシュー) posted by (C)まあしい

早速スープ行きましょう!
鶏の旨味がすごく出ていますね。
それでいて、臭みは皆無。
そして、どことなく貝っぽい薫りがするような気がします・・・・
鶏オンリーのスープのはずなのだが・・・・
タレにでも使っているのですかね??
真相はわかりませんが旨い!

麺行きましょう。
平打ちの縮れ麺。
モチモチでプリプリ。
はりけんの平打ち麺が通称ピロピロ麺なら、プリプリ麺とでもいいましょうか。
スープとの相性もいいですね~^^

炭火だから、香ばしさが強いものと思っていたら、これ・・・・
めっちゃ柔らかくて旨い!!

友人の醤油のスープも頂きましたが、醤油ダレとスープの相性がイマイチな印象をうけました。
塩が美味しかったので、醤油はブラッシュアップに期待しましょう。

御馳走様でした^^
茨城県石岡市鹿の子1丁目14-17


まあしいのラーメン日記。

茨城県、県南県西地区を中心にほぼバイクで食べ歩く、ラーメンライダーのラーメン日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000