2/17昼の部
どこに行こうかな~なんて、悩んでいると活龍(公式)よりツブヤキが。
どこに行こうかな~なんて、悩んでいると活龍(公式)よりツブヤキが。
今日から19日水曜日まで、限定ラーメン(芳醇馬骨蕎麦)の提供を昼夜各10食を予定しております。
— 活龍・甲殻堂・にぼしのなみ(公式) (@katsuryugroup) February 17, 2014
どうぞよろしくお願い致します。
活龍本店加藤
昼も提供してくれるんですね!
これは行くしかない!
と言うわけで行ってきました。
11:25位に到着。
駐車場には、すでに数台停まっていますね。
定刻より少し遅れて開店。
カウンターに座り、オーダーを取りに来たスタッフに「限定で」と告げます。
つけめん・らーめん活龍@限定チラシ posted by (C)まあしい
つけめん・らーめん活龍@限定チラシ2 posted by (C)まあしい
提供までの間、チラシを見たり。
塩ダレを選ぶってことは、「スープに自信あり」なんですね( ̄ー ̄)ニヤリ
個人的な意見なんですが、醤油や味噌って臭み消しの効果もありますが
塩にはそれが全くない=臭みの無いスープってことですね。
(ΦωΦ)フフフ…
楽しみっす。
まずは、加藤店長お得意の揚げ物味変アイテムの「フライドエシャロット」。
つけめん・らーめん活龍@芳醇馬骨蕎麦 posted by (C)まあしい
早速スープ行きましょう!
癖のない飲みやすいスープ。
牛とも鶏とも、もちろん豚骨とも違う。
初めて食べるから、表現が難しい。
とにかく、臭みがなく、飲みやすい。
でも、しっかりとした旨味!
旨い、旨いっす^^
麺行きましょう。
細麺でチョイ縮れ。
これは、加水率が少し高そうな色の麺。
それをちょっと硬めの茹で加減で歯応え良好。
スープの絡みもいいですね^^
スープにもよく合います^^
旨い!!
具は、低温調理チャーシュー。
これ、かなり旨いっす^^
隠し包丁も入っていて、食べやすい^^
ネギとワサビ菜も合いますね。
特にワサビ菜の独特の風味がよく合います。
味変アイテム投入!
これも独特の風味がありますね。
揚げてあるので油分が加わり、マイルドなイメージに変身。
旨いっすね~。
御馳走様でした^^
650円と言う価格。
コスパもいいですね。
欲を言えば、値段設定を800円くらいにしてチャーシューではなく、
馬刺し(別皿)でスープでしゃぶしゃぶして食べるとかだったら、
もっと個性的によかったのにな~なんて思ったり、
馬骨専門「龍馬」とか新たなブランドも立ち上がっても面白いな~とか思ったり。
とにかく、意欲的な限定は、大歓迎!
また伺います!!
0コメント